いつもゴチャゴチャ

プラモやフィギュア、ゲーム等の日記

ABSの合わせ目消し 主にメガミデバイスやFAGなど

自分の備忘録的なのも兼ねてABSの合わせ目について書きます。

色々なやり方がありますので一つのやり方だと思ってみてください。

という事で自分がいつもやっている合わせ目消しをご紹介。

・瞬間カラーパテ フレッシュを使った消し方

・黒い瞬間接着剤を使った消し方

・MrセメントSPを使った消し方

 

今回は太腿には瞬間カラーパテを使い

肩にはMrセメントSPを使っています。

 

まずは瞬間カラーパテを使ったやり方から

f:id:ichi3122:20200602224955j:image合わせ目を消す部分(赤丸の中)にカラーパテを適量付けます。

ここで付けすぎると後で削る時に苦労するので注意してください。

f:id:ichi3122:20200602225140j:imageパーツ同士をくっつけるとパテがムニュッと出てきます。

ちょっと今回は付けすぎました。

この後は硬化するまで待ちます。

f:id:ichi3122:20200602225309j:image瞬間硬化スプレーを吹くとすぐに削る作業に移れます。(5分後くらい)

難点は臭いがキツいのと吹いた箇所とその周りが白くなっちゃう所ですね。

カラーパテが硬化したらヤスリで削っていきます。

いつも240⇨400⇨600⇨800の順番で行っています。

f:id:ichi3122:20200602225621j:image800番まで磨けば殆ど合わせ目が見えないくらいに消えます。

無塗装でも太腿は消すとかなり見栄えが良くなるので面倒くさがらずにやる事をオススメします。

黒い瞬間接着剤はカラーパテと同じ容量で合わせ目消しをしますので割愛しています。

 

お次はMrセメントSPを使ったやり方

f:id:ichi3122:20200602225812j:image何で肩はMrセメントSPなのかというと

肩をカラーパテでやったら壊してしまったのでやり方を変えたという経緯があります。

f:id:ichi3122:20200602230136j:imageMrセメントSPはサラサラしている流し込みタイプの接着剤です。

なので合わせ目消しをする箇所(赤丸の中)を少し開けてそこに接着剤を流し込んでいきます。

f:id:ichi3122:20200602230644j:image流し込みが終わったらクリップで固定します。

乾燥が非常に速いのであまりやらなくてもいい気はしますがやってます。

大体5分くらい経ったら太腿と同じようにヤスリ掛けをしていきます。

f:id:ichi3122:20200602230921j:image800番まで削ると消えています。

肩はキットによってはやる必要もないとは思いますが、気にならない訳ではないのでがっつり塗装する時は基本やっています。

MrセメントSPも臭いはキツめになっています。

 

プラモ関連のマテリアルは大体臭いのでもう我慢ですね。

冒頭でも書きましたがABSの合わせ目消しはこの方法以外にもあります。

今回はその中で自分が使っている方法を紹介しました。

 

良きプラモデルライフを!